お越しいただきましてありがとうございます。
ミニバスをしている娘。
先日私は 初めてのお当番でした。
お当番は、練習の始まりから終わりまで体育館にいます。
練習の準備をしたり、出欠を確認したり
怪我をした子供をケアしたり。
マネージャーになった気分( ´艸`)
練習後は その日使ったビブスを持ち帰り、洗濯します。

子だくさんに憧れがある私としては、この光景が何だか嬉しい(´∀`*)
高校一年生の頃も 分担して持ち帰ってたので
その時代の思い出も蘇ります。
お母さんになって、子供が成長していくのをそばで見ながら、
自分の幼少期や青春時代を振り返ったりできるのも
楽し恥ずかしで いいものです・・・(´∀`)
さて、UPしたものだと思い込んだまま、UPし忘れていたはんこを一つ。

のの花さんという お洋服の作家さんからの依頼です。
こちらは私がデザインしたものではなく、
もともとあった のの花さんの名刺のデザインを彫ったもの。
小さなお花が散らばっていて可愛い☆
持ち手にはインクを何色も付け分けて、カラフルにしています。
(原案がそうだったので)
きっと このお花たちのような、
優しい雰囲気のお洋服を作られてるんだと思います。
このはんこは どんな風に使っていただけてるのかな~(^-^)
ポチッと応援していただけると嬉しいです☆彡

にほんブログ村
ミニバスをしている娘。
先日私は 初めてのお当番でした。
お当番は、練習の始まりから終わりまで体育館にいます。
練習の準備をしたり、出欠を確認したり
怪我をした子供をケアしたり。
マネージャーになった気分( ´艸`)
練習後は その日使ったビブスを持ち帰り、洗濯します。

子だくさんに憧れがある私としては、この光景が何だか嬉しい(´∀`*)
高校一年生の頃も 分担して持ち帰ってたので
その時代の思い出も蘇ります。
お母さんになって、子供が成長していくのをそばで見ながら、
自分の幼少期や青春時代を振り返ったりできるのも
楽し恥ずかしで いいものです・・・(´∀`)
さて、UPしたものだと思い込んだまま、UPし忘れていたはんこを一つ。

のの花さんという お洋服の作家さんからの依頼です。
こちらは私がデザインしたものではなく、
もともとあった のの花さんの名刺のデザインを彫ったもの。
小さなお花が散らばっていて可愛い☆
持ち手にはインクを何色も付け分けて、カラフルにしています。
(原案がそうだったので)
きっと このお花たちのような、
優しい雰囲気のお洋服を作られてるんだと思います。
このはんこは どんな風に使っていただけてるのかな~(^-^)
ポチッと応援していただけると嬉しいです☆彡

にほんブログ村
▲
by frogger-tae
| 2015-06-09 21:08
| 消しゴムはんこ
|
Comments(2)